「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

閲覧の多い悩み

悩みのデータベースや助言は、全体でみる他、いくつかのがんの種類に関しては、そのがんの種類だけのデータベースや助言を絞り込んで閲覧できます。

前月の閲覧の多い悩みを表示しています。
必要に応じて絞り込み、似た悩みを探してください。

悩みの分類
期間(年)
期間(月)
 悩みの内容閲覧件数
1 積極的な治療ができない状態になり、いずれ緩和ケア病棟への入院を考えている。入院費用がどのくらいになるか知りたい。626669
2 がん保険に入っていなかったため、治療費がどのくらいかかるか悩んだ。602251
3 医師からは今の薬が効かなくなったら私に使える薬はもうないと言われている。今使っている薬が効かなくなった後を考えると怖い。187863
4 抗がん剤治療中は、通常の日常生活がおくれないので困った。59620
5 副作用がいつまで続くのか不安。54780
6 30年前に人工肛門になったが、今回入院するまで20数年にわたって同じ器具を使っていた。相談する人もいなかったのでわからなかった。48415
7 抗がん剤の副作用による手や足のしびれが続き、今後回復するのか、いつまで続くのか不安になった。47009
8 3回目の手術のときストーマの位置が変わり、凹凸になって装具がつけにくく、はがれやすくて困っている。時々痛みが激しく、将来ストーマの管理について心配だ。44380
9 直腸の手術で人工肛門をつけてから慣れず、失敗するたびに悲しかった。今は週2回洗腸をしているが、時間が1時間あまりかかり、これもつらい。37942
10 手術後の傷の痛み、突っ張り感や傷痕内部のうずくような痛みに悩まされている。9748
さらに表示する>>

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A