患者サロン「やまなみ」
患者さん同士、あるいは医療者を含めた交流の場です。
「やまなみ」の名前の由来は、井上靖著作集をヒントに富士、箱根、伊豆の山なみをイメージしました。
ご利用案内
利用方法
- サロンは原則予約制ですので、予約を優先とします。
予約方法は以下の通りです。
①現地で予約する場合
サロン内の職員にお申し出ください。
職員不在時はあすなろ図書館のカウンターにお申し出ください。
②電話の場合 疾病管理センター
代表電話 055-989-5222 内線2119 - 予約が入っていない時はデスクワーク、読書などでご利用いただけます。
- 予約状況によっては利用できない場合があります。
対象者
静岡がんセンターの患者さんとそのご家族
利用スペース
利用スペースとして2つのお部屋があります。
1 サロンスペース
- 定員11名
- 少人数での相談や会議が可能です。
- 「暮らしのコンシェルジュサービス」(スルガ銀行提供:無料)を案内することができます
2 会議スペース
- 定員8名
- 団体で交流あるいは学習する場です。
- 公衆インターネットLAN接続が利用できます。(有線:無料:4回線)
- 記念日(誕生日や結婚記念日など)の会場に利用できます。
学習会の開催
患者サロンでは定期的に学習会を行っています。ご興味があればご参加ください。
・ 会場:会議スペース
・ 参加料:無料
・ 対象:静岡がんセンターの患者・家族
現在行われている勉強会
学びの教室 | がん医療における漢方療法 奇数月の第2火曜日 |
乳腺術後の下着の選び方 | |
がんと遺伝子の話 偶数月の第2火曜日 | |
栄養室 | 栄養補助食品試飲・試食会 |
歯科口腔外科 | お口の健康シリーズ 毎月第2木曜日 |
詳しい開催情報は こちら->