面会に来られる方へ

面会については、新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、引き続き、一定の制限を設けております。
ご不便をおかけしますが、病院のルールを守った行動をお取りいただきますよう、お願いいたします。


■面会にあたってのお願い

  1. 面会可能時間と人数に制限があります。詳細は下記のリンクページをご覧ください。
    一般病棟に入院されている場合  緩和ケア病棟に入院されている場合
  2. 病院内では、症状の有無にかかわらず常時不織布マスクを着用してください。
  3. 入館されるときは検温・アルコール消毒を行ってください。
  4. 面会される方は、病院2階総合案内で入館管理簿にご自身と患者さんのフルネームなどの記載をお願いいたします。また受付時に体調チェックリストによる確認を行います。
  5. 総合案内で受付後、必ず病棟受付にお立ち寄りください。
  6. 院内では携帯電話をマナーモードに設定してください。なお、GICUは携帯電話の使用を禁止していますので、電源をお切りください。
  7. 患者さんが安全かつ安静に療養できる環境にご協力ください。
    • 患者さんの中には、痛みのある方や発熱中の方、夜間眠れずに日中、午睡をとる方がいらっしゃいます。患者さんの療養環境を守るために、面会はデイルームや面会室をご利用ください。
    • 病室で面会される場合は、声の大きさや物音などに配慮をお願いします。
  8. 患者さんの感染防止にご協力ください。
    • 発熱、咳、鼻汁などの症状のある方や原則小学生以下のお子様の面会はご遠慮ください。(4東病棟、GICUでは小学生以下のお子様の面会はできません。)
    • 面会される方は、病室に入る前および病室から出た後に、廊下に設置してある擦り込み式手指消毒剤で手指衛生をお願いします。

診療案内

診療案内