ファルマバレープロジェクト
医薬品・医療機器の生産額が全国トップレベルを誇る静岡県の中でも、東部地域は製薬・医療機器工場のほか製薬企業等の研究拠点が数多く集まっています。この東部地域を中心に医療健康産業の集積を目指す「ファルマバレープロジェクト」を静岡県は推進しています。
ファルマバレープロジェクトは、平成14年の県立静岡がんセンターの開設とともに開始され、現在は令和3年度から令和7年度まで5年間の第4次戦略計画に基づき、「ものづくり」・「ひとづくり」・「まちづくり」・「世界展開」の4つの視点から、医療機関を中心とした産業クラスターの形成を進めるとともに、高齢者の自立に向けた製品開発の支援やゲノム情報に基づく個別化医療の社会実装などに取り組んでいます。
県立静岡がんセンター研究所では「ファルマバレープロジェクトの推進」を使命の一つとし、診療やケアに関する新しい技術開発による世界のがん医療水準の向上に貢献するとともに、本県の医療・健康産業のさらなる活性化に取り組んでいます。
プロジェクトの全体像
戦略計画の概要
基本目的 | 「世界一の健康長寿県の形成」 ①県民の健康増進・疾病克服 ②県民の経済基盤の確立 |
|||
推進期間 | <構想> 平成13~22年 | |||
<第1次戦略計画> | <第2次戦略計画> | <第3次戦略計画> | <第4次戦略計画> | |
平成14~18年度(5年間) | 平成19~22年度(4年間) | 平成23~令和2年度(10年間) | 令和3~7年度(5年間) | |
施策の基本方向 | <戦略1> 研究開発と医療の質の向上 |
<戦略1> 患者・県民の視点に立った研究開発 |
<戦略1> ベッドサイドのニーズに応える“ものづくり” |
<戦略1> ベッドサイドのニーズに応える“ものづくり” |
<戦略2> 新産業の創出と地域企業の活性化 |
<戦略2> 新産業の創出と地域経済の活性化 |
|||
<支援戦略> プロジェクトを支援する人材育成 |
<戦略3> プロジェクトを担う人材育成 |
<戦略2> 医療と産業を担う“ひとづくり” |
<戦略2> 医療と産業を担う“ひとづくり” |
|
<戦略3> ウエルネスの視点でのまちづくり |
<戦略4> 市町との協働によるまちづくり |
<戦略3> 健康サービスが充実し高次都市機能が集積した“まちづくり” |
<戦略3> 高付加価値産業が集積し、人生100年時代の価値を生み出す“まちづくり” |
|
<戦略5> 世界に向けた展開 |
<戦略4>世界展開の推進 | <戦略4> 世界の医療福祉現場の質の向上に資する“世界展開” |