「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

静岡分類から探す

12.1.1.1再発・転移するかもしれない不安

 該当した悩みが888件あります (55/89頁) 前頁次頁

よろずの窓

調べたいことを文章や単語で記入して、「検索」ボタンを押してください。

個人情報保護のため、お名前・ご住所・お電話番号などのご記入はご遠慮ください。

  手術をしてみないとがんの転移の度合いがわからなかったため、手術が終わるまで心配だった。
  手術をすれば治ると言われても、どこかに転移してないだろうか、元通りになれるだろうかなど考えて、入院するまでの一週間位は夜も眠れず、ごはんも喉を通らなかった。
  手術を受けたが、再発の可能性の高いがんであることへの不安がある。
  手術を受け職場復帰しているが、再発の二文字は常に頭から消えない。
  手術後、トイレの回数が多く膀胱炎の症状で泌尿器科へ何度も通い、悪い箇所がないと言われたがなかなか良くならず、外出も困る程だったため、膀胱に転移しているのではないかと心配した。
  手術後、抗がん剤治療が必要だと説明を受け、再発の危険性があることを知り、自分の身体がどうなってどんな痛みを伴い死んでいくのか、それに耐えられるかすごく心配だった。常に再発のことがつきまとっていた。
  手術後、担当医から転移の可能性を聞かされ、将来治療が続くのだと覚悟した。
  手術後、定期的検査でいつ再発の診断告知をされるかと不安があった。
  手術後、組織検査で陽性であったが、再発するのではないかという不安。
  手術後「9分9厘大丈夫だがあと1厘が」と先生は言われ、もし転移していたらと思った。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A