「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

静岡分類から探す

12.1.1.1再発・転移するかもしれない不安

 該当した悩みが888件あります (35/89頁) 前頁次頁

よろずの窓

調べたいことを文章や単語で記入して、「検索」ボタンを押してください。

個人情報保護のため、お名前・ご住所・お電話番号などのご記入はご遠慮ください。

  胃を2/3切っているので、胃と腸に負担がかかって、またがんになるのではと心配している。
  胃、腸いずれも一切の痛みはないが、腫瘍マーカーが高いので念のため胃、大腸内視鏡検査を言われ、いささか不安である。
  胃がんと診断されたが、かなり進行しており、肝臓や腸、食道への転移が心配で、死も覚悟した。
  がんのリンパ腺の再発やがんの進行状態について気がかり。
  医師からがんになりやすい体質の人もいると聞き、再発を恐れた。
  医師からは肝臓以外に転移することはないと言われているが、これから1年か2年後にまた肝臓がんが見つかるのではないかといつも不安である。
  医師に再発しやすいので子供は諦めたほうがよいと言われた。親戚が同じ悪性リンパ種になり亡くなったので、不安があった。
  抗がん剤の内服が肝機能低下で中止になり、医師からは手術で悪いところはとったし、抗がん剤もしたからまず再発・転移はないといわれたが、薬をのんでいないことや肝機能がよくならないことで心配
  一つだけリンパまで進行し大きめに手術したが、再発(転移)しないかと心配した。
  一応治療は終了したが、再発、転移と体のコントロールの取り方について悩む。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A