「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

特殊な治療(骨髄移植等)、先進医療を受けられる病院が見つからない

前立腺がんの診断を受けたが、トモセラピーによる治療が効果があるときいた。トモセラピーを行っている県内の病院を探してほしい。

骨髄移植を受けるとき受け入れてくれる病院が見つからずに悩んだ。
1件の体験者の声があります。
代替医療も行ってくれる婦人科の医師を探している。
1件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる  EPUB形式でダウンロード  印刷用表示


どのような状況で、特殊な治療や先進医療が受けられる病院を探そうと考えているのでしょうか。
現在の担当医からの治療選択の提案の一つに、現在かかっている病院では行なっていない治療方法や治療設備を有するものがあったのでしょうか。そうであれば、担当医にその治療を受ける場合は、どこの医療機関に行けばよいか率直に尋ねるのが良いでしょう。また、まだ受けるとは決めていないが、その治療方法に関して詳しく話を聞いてみたいということであれば、担当医にセカンドオピニオンを申し出ましょう。

ただ、あなたが人から聞いた話、あるいはテレビや雑誌などで耳にした話題で、その治療が受けられる病院を探そうとしているのならば、まずその話の正確性や自分の病状にあった治療なのかなどを、十分吟味する必要があります。人から聞いた話の場合、ご家族や親戚、友人などがあなたのためと思って探した情報かもしれませんが、情報の正確性を保証したものではありません。

たとえば、体へのダメージが少ない最新の治療というと、誰もができるものならばその治療を受けたいと思うかもしれません。けれども、治療では、○○がん、病期は(ステージ)○○、細胞の種類が○○、遠隔転移がない、がんの大きさは○○というように、その治療の適応となる基準があります。また、まだ試験段階の治療という場合もあります。
そういった人からの情報やマスメディアの断片的な情報は、良い所だけ強調されて頭に残るものですが、どのような治療であっても、良い点、悪い点があります。

その治療に関してもう少し情報が欲しい、間違った情報に惑わされたくない、十分理解できないまま行動したくないなど困ったことがあれば、がん診療連携拠点病院の相談支援センターに相談してみましょう。
相談員は、がん相談支援センター相談員として、がんに関する相談や情報提供等に関する研修を受け知識と技術を身につけた看護師や社会福祉士などです。
がん相談支援センターの相談員は、患者さんやご家族のいろいろな不安や悩み、こころの声に耳を傾け、患者さんやご家族自身が、問題を整理し、問題に対処する行動を行っていくお手伝いをしています。病気や治療について、今後の療養や生活のことが心配などの質問や相談に対応しています。
相談方法は、面談、電話相談、電子メールなどありますが、がんの拠点病院によって相談方法も異なり、また予約が必要な場合もあります。がん相談支援センターの情報は、『国立がん研究センター がん情報サービス』のホームページにある『相談先・病院を探す』のページが参考になります。なお、がん相談支援センターの名称は医療機関によって異なる場合があります。

(最終更新日 2024年6月10日)



関連する情報


ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A