「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

いつか再発するのではと考えると不安で、あちこちが痛いような気分になり、落ち込んだ。
2 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【ふとしたきっかけでがんを意識してしまう】

このような思いは、どんな患者さんにも起こりうることです。周囲の方は「神経質になりすぎているのではないか」とか「そんなことばかり考えてないで、元気をだしなさい」と言ってしまいがちです。しかし、がんという病気は、神経質にもなりますし、体調が変化すると、すべてがんに結びつけて考えがちになってしまうのです。だから、これは特別なことではありません。


 
【再発の不安は多くの患者さんが抱えている】

多くのがん体験者の方は同じような不安を感じています。7,885人のがん体験者の方が参加された悩みの調査(平成15年 がん体験者の悩みや負担等の実態調査)でも、半分以上の方はこころの問題を抱え、不安のなかで一番多かったのは、『再発・転移の不安』でした。この再発・転移の不安は、病状や治療などに関係なく抱いている方が多いということも、調査の結果わかりました。
“誰もが皆そうなんだ。忘れようとしても忘れられないのは当たり前なんだ”というように、自分を責めずに、そういった不安が自分のこころにあることをそのまま認めましょう。


 
【つらい気持ちを抱え込まない】

不安や落ち込みが強く、つらいときには、ご家族や何でも話せる友人、あるいはかかっている病院の相談窓口やがん診療連携拠点病院の相談支援センターの相談窓口などで、不安に思っていることや揺れ動いている思い、つらさを話してみましょう。こころの中のつらい部分のガス抜きをすることは、気持ちを楽にします。
また、何かに集中する時間をつくってみてもよいでしょう。映画をみる、趣味があればそれをやってみる、スポーツをする、友人とあっておしゃべりしたり、一緒に食事をする、など何でもかまいません。意識して忘れようとするのではなく、何かに集中していると、後で“あのときは、病気のことを忘れていたな”と感じるかもしれません。自分がこれまで落ち込んだり、いらいらしたり、悩んだときに行ってみて成功したことがあれば、そのやり方を試してみましょう。


 
参考になるホームページ
国立がん研究センター『がん情報サービス』:相談先を探す
https://hospdb.ganjoho.jp/
成人や小児の相談先・病院一覧(がん診療連携拠点病院、小児がん拠点病院)が掲載されています。

 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A