「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

静岡分類から探す

12.1.1.1再発・転移するかもしれない不安

 該当した悩みが888件あります (66/89頁) 前頁次頁

よろずの窓

調べたいことを文章や単語で記入して、「検索」ボタンを押してください。

個人情報保護のため、お名前・ご住所・お電話番号などのご記入はご遠慮ください。

  乳がんは転移、再発が多いと聞き、それだけが気になる。
  乳がんは転移が多いと聞き、かなり落ち込み不安な毎日だった。
  姉が同じ年齢でがんになり、手術、その後転移して亡くなったため、そのことが頭から離れなかった。
  乳房手術後は2年間が再発しやすいと聞き、その間まぎらわしい種々の症状などあり、主治医からはホルモン治療が合うと言われたが、副作用等のためホルモン剤が用いられず、不安が大きかった。
  入院手続きをして入院待ちの間、がんがどんどん大きくなるのではないかと心配し、入院して検査中は未だ他にもがんができているのではと悩んだ。
  入院生活をしている間に色々な患者さんを見て恐怖心が募ってしまい、これから先の見えない不安(再発など)を想像して、自分自身との折り合いがつかず不眠に悩まされ、精神的に不安定だった。
  入院中、再発の患者さんと会ったことで、転移のことが頭から離れず、退院後不安で不安でどうしようもない時があった。
  入院中に知り合った同病者の死や自分の周囲でがんになった人を知ると、自分の幸運と共に再発の恐怖に悩む。
  妊娠中だったためすぐには手術ができず、妊娠中はがんの進行が早いと聞き、転移が心配だった。
  年1回の内視鏡検査のたびに、ポリープを2~3個摘出している。将来が非常に心配で悩んでいる。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A