「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

静岡分類から探す

12.1.1.1再発・転移するかもしれない不安

 該当した悩みが888件あります (11/89頁) 前頁次頁

よろずの窓

調べたいことを文章や単語で記入して、「検索」ボタンを押してください。

個人情報保護のため、お名前・ご住所・お電話番号などのご記入はご遠慮ください。

  完治する保証がなく、いつ何が起こるかわからない、先が見えない不安がある。
  がんで亡くなった人の話を聞くと自分も再発や転移して死んでしまうのではないかと悩んだ。
  がんになりやすい体質で、死ぬまで転移するかもしれないと言われ不安である。
  外科手術でがん細胞を取り除いても再発、転移のリスクは残る。がん関連の本を読んだり、インターネットで調べるとやはり不安がずっと続いた。
  がんに関する本を読むと、再発や転移、生存率等について書かれており、いつ転移するかと心配した。
  がんに関する本で乳がんの場合「骨、肺、脳に転移する確率が高い」と、書いてあったので体調が悪いと転移したのではないかと、再発の恐怖におののいていた。
  がんの治療した部位とは別に甲状腺腫がある、先生からは単純性なので放っておきなさいと言われるが、時々思い出して首を触ったりすると不安になる。
  退院が許可されても、自分の体の中にあるがんがいつか活発になって再発や転移するものと思い込みとしてあり、このまま退院していいのだろうかと不安になった。
  がんはどこへでも転移し、苦しむのかと思い心配した。
  がんは再発する恐れがあると周りの人から言われたので、そのことのみを心配しながら通院し、検診を受けていた。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A