「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

陽子線治療は、医療費控除になるか。
陽子線治療は、医療費控除になるか。(その他、不明、2003年版)

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【陽子線治療の費用負担は医療費控除の対象になります】

陽子線治療は公的医療保険の対象にはなっていません。このため、高額療養費制度の適用も受けられません。
しかし、医療費控除を受けることは可能です。申告の際には領収書が必要になるので、きちんと保管しておきましょう。

医療費控除は、1世帯で1年間に合計10万円(所得金額が200万円未満の人は所得金額の5%)以上の医療費を支払った場合に、控除を受けられるしくみです。
医療費控除は、対象となった金額がすべて戻ってくるわけではありません。控除の対象となる金額に自分の所得税率を掛けた金額が還付金額の目安になります。
また、医療費控除の対象となる金額の上限は200万円です。

医療費控除のさらに詳しい内容については、静岡がんセンターホームページの『冊子・電子書籍・動画』ページにある小冊子 学びの広場シリーズ 暮らし編『医療費控除のしくみ』をご覧ください。
また、静岡がんセンターの陽子線治療の概要については、『陽子線治療のご案内』をご覧ください。


 
参考になるホームページ
国税庁
https://www.nta.go.jp/
『タックスアンサー(よくある質問)』、あるいはホームページの検索窓に「医療費控除」、あるいは「医療費控除の手続き」など入力して該当するページから情報を入手します。確定申告期になると、トップページのわかりやすい場所に、所得税(確定申告書等作成コーナー)のバナーやリンクが配置されます。手引きのPDFなどもあるので参考になります。上部のプルダウンメニューの1つ『税の情報・手続き・用紙』>申告手続き・用紙 からも関連する情報を入手できます。

 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A