「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

周りに病気に対する理解がなく、心無い言葉に傷ついた。
1 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【伝えることの大切さ】

患者さんの多くは、病気の進行度合いや再発・転移の有無にかかわらず、日常生活のなかで、「自分ががんである」ということをなかなか忘れることができないといわれます。また、このデータベースのもととなったがん体験者の悩みや負担等の実態調査からも、調査に参加された約8千名のがん体験者の方々の半数は、不安などの心の問題を抱え、再発や転移への不安を抱える方が多い実態がわかりました。

がん体験者の方々の悩みには、“特別な眼で見るのはやめてほしい”、“周囲に気遣われるのが負担”というのもあれば、“がんの治療後でからだも心もつらいのに誰もわかってくれない”、“がんでない人に私の気持ちはわからない”というのもあります。どれも、患者さんの率直な気持ちだと思います。けれども、同時に、人によって周囲の人の言葉や態度に対しての感じ方、受けとめ方が多様であるということも示しているのだと思います。

周りの人々にとっては、あなたが伝えなければわかってもらえないこともあります。同じ言葉であっても、病気になる前となった後では、違った意味で受けとってしまうこともあります。
もし、言葉で傷ついたと感じたら、率直に相手の方に伝えてみましょう。言葉で伝えなくてもわかる場合もありますが、言葉で伝えないとわからないことも多いと思います。
また、伝えることで、あなたのこころ、あるいはあなたの状況を理解してくれて、サポートしてくれる人も見つかるかもしれません。
サポーターを見つけることは、あなたにとっても心強いと思います。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A