「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

髪の毛が抜けた自分の姿を毎日目にし、今までと違う自分を知らされ、人に会うことが苦痛になりなかなか元気に過ごせなかった。
1 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【無理はせず、でもつながりは保つ工夫を】

抗がん剤治療など、がんを治療する間に起こる脱毛は、目に見える、とてもつらい副作用です。「命にかかわることではない」と、周りにつらさがわかってもらえず、さらにこころを傷つけられることもあります。
髪の毛が抜けることで、今までと違う自分を思い知らされる、ということは、本当につらい体験だと思います。
違う姿ではありますが、あなたはあなたです。時間は少し必要かもしれませんが、たとえ表面的な変化はあっても、あなたの中には変わらない部分がたくさんあります。あなたの周りの大切な人たちが、あなたにそれを気づかせてくれるかもしれません。
人に会うことがつらいときには、無理に外出する必要はないと思います。ただ、周りにサポーターを持っておくことは大事ですし、コミュニケーションはこころのケアにもつながります。
家族の力を得られない時には、たとえば、あなたのことを本当にわかってくれるごく親しい人を、ご自宅にお招きしてみてはどうでしょうか。また、電話やメールも、人とのきずなを保つために役立つ道具です。


 
【かつらを選ぶポイント】

治療の内容にもよりますが、多くの場合、がんの治療が完全に終われば、髪はまた生えてきます。
それまでの間は、かつら、帽子、バンダナなどを使うことで、イメージの変化をやわらげることもできます。
かつらを購入するときは、次のようなことを考えるのが大切です。
◎ 自分にあった素材を選ぶ
◎ 自分にあったスタイルを選ぶ
◎ 自分にあったカラーを選ぶ
◎ 価格を検討する
◎ 商品の機能特性を確認する
どこでかつらを購入したらよいかわからないときには、かかっている病院の看護師や相談室、がん診療連携拠点病院の相談支援センターに相談してみましょう。
また、かつらは、『夏目雅子ひまわり基金』から借りることもできます。手続きや申し込みから届くまでの期間などもありますから、借りることを検討しているときは、事前にホームページで確認しておきましょう。
帽子を選ぶ場合、生え際が気になるときは、つばの広い帽子を選ぶとよいでしょう。かつらのように、毛がついたタイプのものもあります。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A