「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

退院できたが、もう以前のように普通の自分ではなく、すぐに体調を崩す自分と、どう向き合うかということに悩んだ。
1 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【退院後の体力】

退院後に体力不足を感じられる方は大勢いらっしゃいます。入院中は治療中心の生活で、活動量が限られ、筋力や身体の調節の働きが低下しています。また、治療などによって、体力の予備力も少なくなっています。
退院後は体の状態をみながら、活動量を調整し、体力を回復させましょう。退院してすぐの強い活動は避けることが多いと思いますが、どの程度の活動なら大丈夫なのか、どのくらいで回復するのかが分からないために不安もあります。家事を負担の少ない方法に変更したり、動いた後に休憩を取り入れたり、生活の仕方を工夫することで、自分にあった生活が送れると思います。


 
【有用なサイン】

体調の乱れを感じることは、日常生活を整えるうえで、有用なサインといえます。
からだがだるい、食欲がないなど、体調がすぐれないとき、病気と結びつけて考えてしまうという方は少なくありません。しかし、よい天気のとき、すっきり目覚めたとき、体調よく1日が始まることもまた誰もが体験していると言えます。
早い段階で、体調の変化に気づくことができれば、日常生活のなかで、睡眠や休息時間を確保したり、食事内容を見直したりして、体調の乱れにブレーキをかけることができます。
体調のサインを読み取り、生活の見直しと調整を繰り返すなかで、上向きの方向に働きかけるものを見つけ出せるかもしれません。
体調の乱れの原因には、それぞれの患者さんの治療内容や合併症などが関係して、いろいろなことが考えられますので、症状が続くときは、担当医にご相談ください。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A