自分の助言集をつくる
EPUB形式でダウンロード
印刷用表示
尿失禁(尿漏れ)は、多くの方に見られる症状です。そして、失禁の程度も様々です。
手術、閉経、加齢、肥満などの影響によって骨盤底筋群が弱くなると、重い荷物をもつ、くしゃみをするなどお腹に力が加わったときに、効果的に尿道抵抗を維持することが難しくなり、尿失禁をおこします。他にも、残尿感があり、膀胱に尿がいっぱい貯まって漏れてしまうなどのタイプがあります。骨盤底筋を鍛える訓練(体操)を行うことで改善がみられる場合があります。
タイプにあった対処法をとることが大切なので、担当医に相談してみましょう。パットを使って、心配や不快感を最小限にして過ごされている方もおられます。
排せつ(排便・排尿)は一日に数回必要なことであり、排せつ行動が思うようにいかないと、日常生活への影響が大きいと思います。また、排せつに関することは、恥ずかしい、不快、情けないといった気持ちにも深く結びついているので、悩みを抱え込みがちになります。しかし、ひとりで悩み続けるよりも、誰かに相談することで、変わるきっかけが得られると思います。
よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。