「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

周囲の人々に心配をかけないように、自分は悩んでいないという態度をとり、全く相談する人もなく孤独なつらさだった。
1 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【第三者のサポートを利用してみましょう】

これまでにも、自分にとってつらい出来事、困った事柄などがあっても、できるだけ周囲の人に迷惑をかけたくないと、ご自分ですべて解決するよう強い意志と努力で乗り越えてこられたのかもしれません。
ただ、向き合う事柄や出来事によっては、これまでと少し異なったやり方をした方がよい場合もあります。今、自分がどこに一番力を注いで向き合っていけばよいかをもう一度振り返って整理してみましょう。

もし、どうしても周囲の人々には心配や迷惑をかけたくないということであれば、全く知らない第三者によるサポートを利用してみてはいかがでしょうか。相談窓口を利用してみるというのも、1つの方法です。がん診療連携拠点病院の相談支援センターでは、看護師やソーシャルワーカーが相談員として、がん患者さんやご家族の悩み事や困っていることを解決するお手伝いをしたり、こころのつらさをやわらげるお手伝いもしています。顔を合わさずに話したいときは、電話相談を利用するとよいでしょう。

こころのつらさは少しずつたまってきます。そして、こころのつらさとからだのつらさはお互いに影響し合い、さらに全体的なつらさの度合いを高くしてしまいます。このつらさが大きくなってくると、その人自身は気づかないうちに、言葉や振る舞いに変化が出てしまうこともあります。
そこで、こころのつらさをやわらげるためにも、時々、たまったつらさを外に出してあげる必要があります。
こころのガス抜きは、つらいと感じていることを言葉に出してみることです。どこかでガス抜きをすることが、次の力の源になっていくと思います。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A