「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

抗がん剤治療の副作用がきつく、毎日の通院が心身ともにつらかった。
2 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【通院で行われる抗がん剤治療】

最近では、抗がん剤治療も通院で実施することが増えてきました。これは、抗がん剤の副作用を軽減するための薬(吐き気止めなど)やその他の対処方法も進歩してきて、通院で可能な治療は通院で行われるようになってきたからです。
また、病院によっては、通院治療センターなどが整備され、外来で抗がん剤治療を受ける環境も整ってきました。
ただ、抗がん剤治療にしても、放射線治療にしても、副作用がありますから、つらい時もあると思います。
また、入院での治療とは異なり、治療が終わり、病院を出ると医療者がそばにいないことになりますから、不安がつのることもあるでしょう。
けれども、入院治療に比べ、自分の生活リズムで過ごせるので、リラックス、気分転換ができます。精神的な状態にも左右されやすい吐き気や食欲不振は入院時より少ないという方もいます。


 
【通院にかかる負担を軽減する】

毎日、長時間の通院治療になれば、副作用症状と通院の疲労が重なって、体調がよくないこともあると思います。
特に通院治療において、副作用や生活の様子を一番把握しているのは、患者さん自身とご家族です。副作用症状がみられた時は、出た時期や程度を担当医や看護師に伝えることが重要です。少しでも副作用が軽くなる方法について、相談してみてください。

副作用を予防、軽減するには、患者さん自身が日常生活で注意したり、工夫したりすることが欠かせません。毎日の通院にかかる時間や通院の手段、外来での待ち時間などによる負担が少しでも軽くなれば、体力の消耗が抑えられて、疲労や副作用症状の回復が促されるので、通院の手段などを検討してみるのも良いと思います。
一方で、経済的な問題や人手などの問題が生じる可能性もあります。
治療や通院の負担を最小限に、自分に合った生活ができるように、ご家族などあなたを援助してくれる人も交えて話し合ってみましょう。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A