| 【和文論文】 |
| |
著書 |
| |
|
1. 田尻寿子.がん疾患・終末期の作業療法.身体領域の作業療法第2版 プログラム立案のポイント.東京:中央法規出版株式会社.2016.526-543. |
| |
|
2. 神田亨. 言語聴覚士の役割.田原信,ほか編.臨床頭頸部癌学-系統的に頭頸部癌を学ぶために-. 東京:南江堂, 2016, 298-300. |
| |
解説その他 |
| |
|
1. 田沼明.受験者のためのリハビリテーション科専門医・認定臨床医試験対策 悪性腫瘍.Journal of Clinical Rehabilitaion.2016; 25:62-5. |
| |
|
2. 田沼明.がんのリハビリテーション エビデンス&プラクティス 開胸・開腹術における周術期呼吸リハビリテーション.Japanese Journal of Rehabilitaion Medicine.2016; 53:115-8. |
| |
|
3. 田沼明.がん患者に対するリハビリテーション.理学療法湖都.2016; 35:11-5. |
| |
|
4. 田沼明.がんのリハビリテーションに必要な知識 疲労の問題.Journal of Clinical Rehabilitaion.2016; 25:996-9. |
| |
|
5. 増田芳之.緩和ケアと理学療法.PTジャーナル 50,2016:86-88 |