治験・製造販売後臨床試験
対象疾患 | 治験責任医師 | 試験名 |
---|---|---|
固形がん | 安井 博史 | アジア人患者におけるAMG337の忍容性、安全性、薬物動態及び有効性を検討する第Ⅰ/Ⅱ相多施設共同非盲検試験 |
固形がん | 横田 知哉 | アジア人の進行性悪性固形癌患者を対象としたSAR125844の第Ⅰ相臨床試験 |
固形がん | 横田 知哉 | アストラゼネカ株式会社による日本人進行固形悪性腫瘍患者を対象とした非盲検多施設共同第Ⅰ相試験 |
食道がん | 對馬 隆浩 | 多剤不応進行再発食道癌に対するFTD/TPI合剤(TAS-102)の有効性および安全性に関する第Ⅱ相臨床試験【医師主導治験】 |
食道がん | 對馬 隆浩 | 小野薬品工業株式会社の依頼による第Ⅱ相試験 |
食道がん | 對馬 隆浩 | ONO-4538第Ⅲ相試験 食道がんに対する多施設共同無作為化非盲検試験 |
膵がん | 福冨 晃 | メルクセローノ株式会社の依頼による膵癌患者を対象としたTH-302の第Ⅲ相試験 |
胃がん | 安井 博史 | 前治療歴のある進行性の胃又は食道胃接合部腺がん患者を対象としたパクリタキセル併用でのBBI608のプラセボ対照二重盲検ランダム化第3相試験 |
胃がん | 町田 望 | 第一三共株式会社の依頼による胃癌・胃食道接合部癌患者を対象としたNimotuzumabの第Ⅲ相試験 |
胃がん | 町田 望 | 大鵬薬品工業株式会社の依頼によるABI-007の胃癌患者を対象とした第Ⅲ相試験 |
胃がん | 町田 望 | プラチナ製剤又はフッ化ピリミジン系薬剤を含む併用一次治療後に進行した転移性胃腺癌又は食道胃接合部腺癌を有する日本人患者を対象としたラムシルマブの第Ⅱ相試験 |
胃がん | 町田 望 | メルクセローノ株式会社の依頼によるMSB0010718Cの第Ⅰ相試験 |
胃がん | 町田 望 | 小野薬品工業株式会社の依頼による胃がん患者を対象としたONO-4538(ニボルマブ)の第Ⅲ相試験 |
胃がん | 町田 望 | 大鵬薬品工業株式会社と株式会社ヤクルト本社の依頼による胃癌患者を対象としたTAS-118/L-OHPの第Ⅲ相試験 |
胃がん | 町田 望 | 日本イーライリリー株式会社の依頼による胃癌患者を対象としたLY3009806(一般名:Ramucirumab)の第Ⅲ相試験 |
胃がん | 町田 望 | MSD株式会社の依頼による胃がん患者を対象としたMK-3475の第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による転移・再発頭頸部扁平上皮癌患者を対象としたBIBW2992とメトトレキサートの有効性及び安全性を比較するランダム化,オープンラベル第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼による局所進行頭頸部扁平上皮癌を対象としたBIBW2992の有効性及び安全性を評価するランダム化、二重盲検、プラセボ対照第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | プラチナ製剤抵抗性の再発又は転移性頭頸部扁平上皮がん(SCCHN)患者においてnivolumabと治験医師選択治療を比較する無作為化非盲検第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | MSD株式会社の依頼による頭頸部癌患者を対象としたMK-3475の第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | アストラゼネカ株式会社の依頼による再発性又は転移性頭頸部扁平上皮癌患者を対象としたMEDI4736及びTremelimumabの第Ⅲ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | ナノキャリア株式会社の依頼によるNC-6004の第Ⅰ相試験 |
頭頚部がん | 横田 知哉 | ファイザー株式会社の依頼による頭頸部癌を対象としたPalbociclibの第Ⅱ相臨床試験 |
胃がん 肝がん | 安井 博史 | エーザイ株式会社の依頼による第Ⅰ相試験 |
大腸がん | 山﨑 健太郎 | 標準化学療法に不応・不耐な切除不能・再発結腸・直腸癌患者を対象としたNintedanibとTAS-102の同時併用療法第Ⅰb/Ⅱ相臨床試験【医師主導治験】 |
大腸がん | 山﨑 健太郎 | 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の依頼によるBIBF 1120の大腸癌患者を対象とした第Ⅲ相臨床試験 |
神経内分泌腫瘍 | 福冨 晃 | 帝人ファーマ株式会社の依頼によるITM-014の第Ⅱ相試験 |
固形がん | 村上 晴泰 (呼吸器内科) |
KRN951第Ⅰ相臨床試験 |