抗がん剤治療における骨髄抑制と感染症対策(造血幹細胞移植を除く)
「骨髄抑制」とはどのような状態なのか、また感染対策を中心に、日常生活を送る上での心構えや対処法についてまとめています。
|
目次 | |
1.がん薬物療法と骨髄抑制 | |
2.患者さんの声 「がん体験者の悩みや負担等に関する実態調査」より | |
3.骨髄の機能と骨髄抑制、原因など | |
骨髄の機能/血液の役割 | |
骨髄抑制とは? | |
骨髄抑制の原因 | |
発熱性好中球減少症について | |
過去に発症した感染症の再燃について | |
ステロイド(副腎皮膚ホルモン)を長期に使用する場合 | |
4.骨髄抑制の治療法について | |
白血球減少時の治療 | |
血小板減少時の治療/赤血球減少時の治療 | |
5.感染症とワクチン(予防接種) | |
がん患者さんが起こしやすい感染症 | |
ワクチンの接種について | |
ワクチンの豆知識 | |
6.日常生活について | |
感染症(白血球減少)に対する心構え | |
血が止まりにくいこと(血小板減少)に対する心構え | |
貧血(赤血球減少)に対する心構え | |
こんな時は医療機関に連絡を!! | |
体調管理/外出 | |
食事 | |
清潔(手洗い、入浴、口腔ケア、トイレ、その他) | |
ケガや虫刺されなどに注意/ペットについて | |
抗がん剤治療や副作用対策に関する冊子のご案内 | |
処方別がん薬物療法説明書【患者さん向け】のご案内 | |
参考資料 |
Acrobat Readerダウンロード |