4西病棟

病棟紹介

 緩和ケア病棟は全室個室で、院内に2病棟50床あります。本棟4階西病棟環境は一般病棟と作りがほぼ同じで、緑を身近に感じられる中庭からは富士山を望むことができます。                                          
 緩和ケア病棟は、主にがん終末期患者さんを中心に家族を含めて身体的・ 心理的・社会的なつらさ
の緩和を目標に「自分らしく生きる、考える」ことを大切に過ごせるようケアをしていく病棟です。

・看護師は経験3年目以上の看護師が配属され、経験を活かした看護を実践
・緩和ケア認定看護師・がん看護専門看護師が複数在籍
・看護助手は5名在籍。患者ケアのスキルが高く、夜間や休日も勤務
・病院内のボランティアと協働して夏祭りやクリスマス会などのイベントや週1回のお茶会を開催

看護の特徴

学べる看護

患者が自分らしく生きる、考えることを大切にし、支援しています。

その中で、患者・家族との関係性を大切にしているため、コミュニケーションを重視し、多職種でのチームワークを活かしたケアを心がけています。 

、個々の患者のペースに合わせたケアを行うことができます。

病状が進み患者さんが身体的、精神的に変化していく中では、見守る家族の負担を軽減し、最期の時間を大切にできるように心掛けています。

 

・終末期の患者と家族の看護を集中して学ぶことができます。

・苦痛症状に対する症状緩和について知識と技術を深めることができます。

 

病棟の雰囲気

グリーフケアー

年1回に茶話会(遺族会)開催しています。各病棟60名ほどのご家族を迎えて患者さんのご家族が今抱えている気持ちを聞くことができ、患者さんとの思いを語る場を創っています。

支え合う体制

緩和ケア病棟の看護師はジレンマを抱えながらも、イキイキと働く為に、スタッフ間の会話を増やすようにしています。想いを共有して励ましあい、視点を変えてみることで気持ちが楽になることがあります。

カンファレンス

毎日多職種カンファレンスが行われています。看護師はチーム医療の推進・調整役であることを認識して、患者さんやご家族へよりよいケアが提供できるように日々奮闘しています。

多くの患者さんが亡くなる病棟でもあるため、スタッフの気持ちの整理の場としてデスカンファレンスを毎月 開催しています。                 

前へ次へ