緩和医療科 論文(2022年)

【和文論文】
   
   

1.  佐藤哲観.強オピオイド(タペンタドール).麻酔71; 46-51, 2022.

   

2. 佐藤哲観.タペンタドール.がん性疼痛 薬の使い方.花岡一雄(編).克誠堂出版、東京、P71-84、2022.

    3. 佐藤哲観.骨転移カンファレンスにおける緩和医療科医師の役割.臨床放射線67; 347-55, 2022.
    4. 大坂巌、佐藤哲観.薬物療法.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P2-11, 2022.
    5.  佐藤哲観.神経ブロック.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P12-9, 2022.
    6.  角田貴代美、佐藤哲観.頭蓋底骨浸潤による痛み.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P40-46, 2022.
    7. 佐藤哲観、中村直樹、新槇剛.骨盤内・骨盤底の病変による痛み.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P68-76, 2022.
    8. 新槇剛、大坂巌、佐藤哲観.腹水貯留.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P114-8, 2022.
    9. 大坂巌、佐藤哲観.オピオイドによる消化器症状(悪心・嘔吐、便秘).一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P119-24, 2022.
    10. 角田貴代美、大坂巌、佐藤哲観、新槇剛.皮膚・軟部組織の病変.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P142-6, 2022.
    11. 佐藤哲観.μオピオイド+dual action analgesicの併用療法で鎮痛の質を高める.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P162-7, 2022.
    12. 佐藤哲観.「座ると痛い!」に仙骨硬膜外エタノール注入法.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P2-11, 2022.
    13. 佐藤哲観.食事による痛みに内臓神経ブロック.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P171-3, 2022.
    14. 佐藤哲観.痛みは取ってほしいけど、自動車の運転はしたい!一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P174-6, 2022.
    15 . 佐藤哲観.なかなかとれない背部痛に腰内臓神経ブロック.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P177-8, 2022.
    16. 佐藤哲観.腹部の緊満感に胸部持続硬膜外ブロック.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P179-81, 2022.
    17. 佐藤哲観.直腸テネスムス.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P182-4, 2022.
    18. 角田貴代美.心臓腫瘍への放射線治療で症状緩和.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P191-3, 2022.
    19. 角田貴代美.全肝照射で上腹部痛がなくなり食欲も改善.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P194-6, 2022.
    20. 角田貴代美.全脳全脊髄照射で髄膜播種を治療しPS改善.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P197-9, 2022.
    21. 角田貴代美.放射線治療で鼻出血を止血、腫瘍も縮小.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P200-2, 2022.
    22. 佐藤哲観.μオピオイド注射薬とトラマドール注射薬の併用.一歩進んだ緩和ケアのアプローチ その難しい症状、どう緩和する?大坂巌、佐藤哲観、新槇剛、角田貴代美(編).南江堂、東京、P165, 2022.
     

 

緩和医療科

緩和医療科