手術室

部署紹介

手術室では周術期における外科的手術の他、内視鏡合同手術や、検査など年間約4600件 1日平均18~20件の手術を行っています。

様々な診療科、麻酔科、ME(臨床工学技士)、薬剤師、SPDなど多職種で患者や家族の支援を行っています。

外科的治療による手術療法では、最先端治療を行っており、ダビンチ手術や内視鏡的手術、術中CTやナビゲーションシステムを使用したハイブリット手術などを行っています。高齢化や医療機器の進歩によって、今後もさらに増えることが予測されます。

1年目看護師から、10年目以上のベテラン看護師が配属されており、新卒看護師や新人看護師の指導では、コーチが主となり、マンツーマンで指導を行っています。不安なく手術看護が身につくよう手術室スタッフ全体で支援しています。

 

看護の特徴

学べる看護

・手術室では、直接手術に携わる器械出し看護・外回り看護を主として手術看護を提供しています。それ以外にも、1日の手術スケジュールをマネージメントするリーダー看護師や手術器械の準備や、翌日・翌々日の手術器材のオーダーをして準備するホール看護師、術前面談・術後訪問を行う看護師がその日の役割によって周術期における手術看護を行っています。

 

・外科医師・内視鏡医師・麻酔科医師・看護師・看護助手・ME(臨床工学技士)・薬剤師・SPDなど、個々の役割や知識を生かして多職種でチーム医療を提供しています。

 

・外科と内科(内視鏡科)の合同手術「LECS」や再建形成外科によるがん組織を切除した後、組織再建のための合同手術もあり、手術が安全かつ円滑に行えるよう看護師は多職種との架け橋となる役割があります。

 

・医療安全への取り組みも重要で、RM係が手術室で起こったインシデントを分析し、再発防止に力を入れています。

・定期的にKYTを実施し、月ごとにスローガンを掲げて、手術室全体で医療安全へ取り組んでいます。

器械出し看護師

外回り看護師

 

術前看護

術後看護

 

多職種チーム医療

 

 

 

内視鏡手術

多職種カンファレンス

 

 

医療安全への取り組み

 

KYTの実施

部署の雰囲気

・PNS導入をきっかけに、互いを尊重し補完し合って業務にあたっています。

・新卒看護師を受け入れるようになり、新人の特性を生かした教育をクリニカルコーチを中心として、お互いに学びながら、手術室全体でサポートして育成しています。

・ママさん看護師、経験豊かなベテラン看護師が母性あふれる温かい雰囲気で、忙しい中でもお互いに協力しながら楽しく勤務しています。

・2人のクラークさんや5人の助手さんは手術室にとって不可欠で、私たち看護師や医師を支えてくれています。

・医師・ME・薬剤師から、専門的知識を得て学びながら、スタッフ皆が前向きな姿勢で看護の質や安全の質の向上に努めています。

前へ次へ