10東病棟

病棟紹介

 婦人科がんの外科的治療、化学療法、放射線治療、終末期までの全過程の看護を行っています。

術後の排尿障害の患者指導、在宅支援、家族看護についても学ぶことができます。

 消化器内科では、消化器がんの化学療法や症状コントロール、終末期までケアの看護を行っています。

看護の特徴

学べる看護

婦人科では、全ての婦人科がんの診断から治療・終末期までを看護しています。婦人科がんの患者さんは10歳代 から80歳代まで幅広く、患者さんひとりひとりの背景や家庭や社会での役割を大切にした看護を行っています。

患者さんは、治療の経過でのなかで女性生殖器やその機能を失い、喪失感を抱くことも多々あります。その気持ちにより添い、精神面のケアを行うことも大切にしています。また、終末期は局部の変化や臭い、浮腫などを伴うことがあり、ボディイメージの変化に対し心身に苦痛を感じることも多くなります。これは女性としての自尊心を損なうものとして考慮し、適切にできるだけ早い段階で対応するよう心がけています。

 

婦人科がんの治療と看護

・周術期

・化学療法

・放射線療法

(小線源療法含む)

患者指導

・術後排尿障害への指導

在宅支援

・在宅中心栄養法の指導

家族看護

病棟の雰囲気

 病院の10階に位置し、富士山や駿河湾が眺められる環境です。病室の配色は女性らしいやさしい桜色を取り入れた病棟です。

 婦人科がんの患者さんは、女性生殖器やその機能を失うことで、家族やパートナーとの間に問題が生じることや、罪悪感や喪失感を抱き辛い体験することが多々あります。看護師は患者の気持ちに寄り添い、家族を含めて問題を解決できるよう支援していくことを大切にしています。

 病棟では、看護の充実をめざし、業務の効率化に取り組み、業務の手順の見直しや新たなクリニカルパスの導入を行ったことで患者さんと関わる時間を増やすことができました。また、スタッフ間のコミュニケーションをとりやすい環境づくりを意識し、率直な意見交換ができる風土が築けました。

前へ次へ