主な研修部署と研修過程
| 1年目 | 2年目 | 3年目 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 目標 | がんの基本的事項、診断ならびに治療に関する知識・技術、ケアについて習得する。 | 主に専攻分野の治療、看護について症例を積み、専門的専門的知識・技術を習得する。 | 6月~12月(6ヶ月間)認定看護教育課程 | |||||
| 主な疾患 | 部署 | 手術 件数 |
化学 療法 |
放射線療法 | ||||
| リニアック | 小線源 | 各種がんの 集学的治療とケア |
||||||
| 乳がん | 10 西 | 350 | 780 | 33000 | 116 | 乳がんの集学的治療、緩和ケア | ||
| 子宮・卵巣がん | 10 東 | 330 | 1550 | 婦人科がんの集学的治療、緩和ケア | ||||
| 胃・頭頸部がん(内科系) | 9 西 | 7500 | 胃・頭頸部がんの化学療法、放射線療法 | |||||
| 大腸がん(外科系) | 9 東 | 400 | 大腸がんの集学的治療、緩和ケア、ストーマケア | |||||
| 胃がん(外科系) | 8 西 | 340 | 胃がんの集学的治療、 緩和ケア |
皮膚・排泄ケア分野 | ||||
| 消化管がん(内科系) | 8 東 | 188 | 肝・胆・膵がんの集学的治療、IVR、緩和ケア | |||||
| 肝・胆・膵がん (外科系) |
がん化学療法看護分野 | |||||||
| 消化管がん(内科系) | 7 西 | 消化器がんの化学療法、放射線療法、内視鏡療法 | ||||||
| 脳腫瘍 | 7 東 | 100 | 130 | 脳腫瘍、骨・軟部腫瘍の集学的治療、緩和ケア | 緩和ケア分野 | |||
| 骨肉腫 | 200 | 230 | ||||||
| 咽頭・舌・甲状腺がん | 6 西 | 270 | 頭頸部がん、食道がんの集学的治療、緩和ケア | |||||
| 食道がん | 50 | 胃瘻・小腸瘻経管栄養、経鼻経管栄養 | ||||||
| 腎・膀胱・前立腺がん | 6 東 | 330 | 100 | 泌尿器がんの集学的治療、緩和ケア | ||||
| 皮膚がん | 140 | 230 | 尿路系ストーマケア、皮膚がんの集学的治療 | |||||
| 肺がん | 5 西 | 250 | 1940 | 肺がんの集学的治療、緩和ケア | ||||
| 心疾患・肺がん、ALS | 5 東 | 肺がんの集学的治療、緩和ケア | ||||||
| 代謝疾患 | 心筋梗塞・狭心症、糖尿病、腎疾患など合併症ケア | |||||||
| 血液疾患・骨髄移植 | 4 東 | 900 | 骨髄幹細胞移植、血液がんの化学療法 | |||||
| 小児がん | 2 | 90 | 緩和ケア | |||||
| 全てのがん | 通院治療 | 16000 | 各種がんの化学療法 | |||||
| ターミナル期 | 4 西 | 緩和ケア(看取りのケア、遺族ケア) | ||||||
| 看取り | 別棟 | |||||||
※認定看護師教育課程に進む場合、主に症例が積める部署をカラー表示






