坂下勝哉医師、20th Annual Academic Surgical Congressで「SUS-JSS Top Scoring Abstract Winner」を受賞しました

2025年3月7日
肝・胆・膵外科部長 杉浦禎一

2025年2月11日~13日、米国ラスベガスで開催された、20th Annual Academic Surgical Congressにおいて、肝・胆・膵外科の坂下勝哉医師が「SUS-JSS Top Scoring Abstract Winner」を受賞しました。

・受賞者:坂下勝哉(肝・胆・膵外科レジデント)
・演題発表:Prognostic Significance of the Cachexia index in Patients with Perihilar Cholangiocarcinoma

▶掲載誌

Prognostic significance of the cachexia index for patients with perihilar cholangiocarcinoma.
(Surgery. 2025 Mar 29:182:109344. doi: 10.1016/j.surg.2025.109344.)
Katsuya Sakashita, Shimpei Otsuka, Ryo Ashida, Katsuhisa Ohgi, Yoshiyasu Kato, Hideyuki Dei, Akifumi Notsu, Katsuhiko Uesaka, Teiichi Sugiura

<研究概要>
 悪液質指数(Cachexia Index)は、術前の血液検査とCT所見から算出可能な指標で、がん悪液質を評価する新たな方法として注目されています。これまでいくつかのがん種において予後との関連が示されてきましたが、肝門部胆管癌における意義は明らかではありませんでした。
本研究では、肝門部胆管癌患者における悪液質指数と予後との関係を評価しました。その結果、悪液質指数が不良である場合、腫瘍の悪性度を反映し、不良な生存成績と関連していることが確認されました。本指標は術前に評価可能であり、術後の予後予測において有用である可能性が示唆されました。

受賞者から

 未だ治療が難しいとされる肝門部胆管癌において、術前の情報から術後の予後を評価できる新たな知見を得ることができました。この研究を通じて、患者さんの治療やその後の生活に少しでも貢献できることを願っています。多くの症例が集まる当院の特長を活かし、今後も肝門部胆管癌に関する重要な知見を得られるよう研究を続けてまいります。

写真左から)Dr. Colin Martin(SUS President-Elect)、坂下勝哉医師、Dr. Ankush Gosain(SUS Secretary)

 

 

肝・胆・膵外科

肝・胆・膵外科