2025年度「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会」開催のお知らせ
1 目 的
国の「がん対策推進基本計画」において、「がんと診断された時からの緩和ケアの推進」が目標として掲げられ、県のがん対策推進計画においても緩和ケア提供体制の整備のため、より一層の受講促進が求められていることから本研修会(集合研修)を開催します。
2 主 催
静岡県立静岡がんセンター
3 内 容
日 時 | 2025年9月6日(土) 8:30 ~ 17:00(受付8:15) |
---|---|
会 場 | 静岡がんセンター 研究所 しおさいホール |
対象者 | がん等の診療に携わる医師、看護師等 定員30名 |
参加費 | 無料 |
プログラム | 下記のとおり |
時 間 | 内 容 | 形 式 |
8:30 ~ 8:45 | 緩和ケア研修会の開催にあたって | 講義 |
8:45 ~ 9:30 | e-learningの振り返りにあたって | 講義 |
9:30 ~ 9:40 | 休 憩 | |
9:40 ~ 11:30 | がん等の緩和ケアにおけるコミュニケーション | ロールプレイ |
11:30 ~ 12:20 | 昼食・休憩 | |
12:20 ~ 12:40 | アイス・ブレイキング | 講義 |
12:40 ~ 14:30 | 全人的苦痛に対する緩和ケア | グループワーク |
14:30 ~ 14:40 | 休 憩 | |
14:40 ~ 16:10 | 療養場所の選択と地域連携 | グループワーク |
16:10 ~ 16:15 | 休 憩 | |
16:15 ~ 16:30 | がん患者等への支援 | 講義 |
16:30 ~ 17:00 | ふりかえり ポストアンケート |
4 申込み
⑴ 申込期間 2025年7月22日(火) ~ 8月20日(水)
⑵ 申込方法 下記申込書とe-learning修了書を添付し、メール又はFAXよりお申込みください。
①E-mail gankyoten@scchr.jp
②FAX 055-989-5713
5 その他
⑴ 本研修会は、厚生労働省の緩和ケア研修会の開催指針に基づき開催するものです。
⑵ 緩和ケア研修会(e-learning及び集合研修の双方)を修了されますと、修了証が授与されます。
遅刻・早退・中途退席は修了証が授与されません。
⑶ 研修会当日、発熱、咳等の風邪症状のある方は受講をお控えください。
⑷ 昼食は各自で御用意ください。
⑸ ポストアンケートにスマートフォン等で御回答いただきます。(e-learningのIDが必要です。)
6 問い合せ
疾病管理センター 事務局
TEL 055-989-5222㈹ E-mail gankyoten@scchr.jp