「静岡がんセンター基金」に寄附金の使い道を指定できる プロジェクト別の寄附を設けました
2025年3月24日
~皆様のご支援が理想のがん医療を支えます~
医学の進歩により、がんになっても約2/3の患者さんを治すことができるようになりました。しかし、まだ治せない1/3の患者さんや、将来がんにかかる患者さんを少しでも減らしていくことが、静岡がんセンターの責務と考えています。
手術支援ロボットや高精度の放射線・陽子線治療施設、免疫療法やがんゲノム医療の研究、患者さんが安らぎを感ずることができる療養環境の整備など、理想のがん医療を追及するためには、多額の資金が必要な課題が多くあります。
静岡がんセンターはこれまでも皆様のご支援をお願いしてまいりましたが、今回、静岡がんセンター基金を見直し、ご支援者の意向を反映しやすくしたプロジェクト別寄附を設けました。さらにクレジットカードでも決済できるオンライン寄附を新たに設定しました。
プロジェクト別寄附とは、寄附の使いみちを予め定められたプロジェクトに限定するもので、①小児・AYA世代のこどもたちを支援するプロジェクト、②ガーデンホスピタルUpdateプロジェクト、③未来のがん医療・研究応援プロジェクト の3つからスタートいたします。
当センターの医療活動をさらに充実させ、すべての患者さんに最善のがん医療を提供するためには、皆様からのご支援が不可欠です。ご寄附は、金額に関わらず大変大切なもので、患者さんの命を救うために大きな力となります。皆さまの温かいご支援を心よりお待ちしております。
静岡県立静岡がんセンター
総長 上坂克彦