訪問看護ステーション大東
|
|
|
〒437-1491 掛川市三俣620番地 ℡ (昼)0537-72-6627 |
|
| 〒437-1491 掛川市三俣620番地 | |
| (昼)0537-72-6627 | |
| JR掛川駅より静鉄バス掛川大東浜岡線(大東支所下車) |
営業時間
| 平日 | 9時00分~17時00分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
地図
事業所の名称
| 機関かな名称 | ほうもんかんごすてーしょんだいとう |
|---|---|
| 機関名称 | 訪問看護ステーション大東 |
事業所の所在地
| 郵便番号 | 437-1491 |
|---|---|
| 所在地 | 掛川市三俣620番地 |
電話番号、ファクシミリ番号、ホームページ
| TEL | 0537-72-6627 |
|---|---|
| FAX | 0537-72-6628 |
| 案内用ホームページアドレス | - |
事業所までの主な利用交通手段
| 事業所までの主な利用交通手段 | JR掛川駅より静鉄バス掛川大東浜岡線(大東支所下車) |
|---|
事業所の運営に関する方針
| 事業所の運営に関する方針 | 事業所は、利用者の生活の質を重視した在宅療養が継続できるよう、適切な訪問看護の提供確保に努めるとともに、事業の実施にあたっては市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 |
|---|
事業所の営業時間
| 平日 | 9時00分~17時00分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
定休日
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始 |
|---|---|
| 留意事項 | - |
営業時間外の対応
| 24時間の電話相談の対応状況 | ○ |
|---|---|
| 急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ○ |
訪問看護を利用できる時間
| 平日 | 9時00分~17時00分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
| 留意事項 | 諸事情によっては、臨時で時間外や休日に訪問看護の提供可能 |
事業者が通常時に介護サービスを提供する地域
| 事業者が通常時に介護サービスを提供する地域 | 掛川市、菊川市、御前崎市浜岡地区 |
|---|
緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)
| 緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)の有無 | ○ |
|---|
特別な医療処置等を必要とする利用者の受け入れ状況
| 経管栄養法(胃ろうを含む) | ○ |
|---|---|
| 中心静脈栄養法(IVH) | ○ |
| 点滴・静脈注射 | ○ |
| 膀胱留置カテーテル | ○ |
| 腎ろう・膀胱ろう | ○ |
| 在宅酸素療法(HOT) | ○ |
| 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) | ○ |
| 在宅自己腹膜灌流(CAPD) | ○ |
| 人工肛門(ストマ) | - |
| 人工膀胱 | ○ |
| 気管カニューレ | ○ |
| 吸引 | ○ |
| 麻薬を用いた疼痛管理 | ○ |
在宅での看取り(ターミナルケア)の対応
| 在宅での看取り(ターミナルケア)の対応の有無 | - |
|---|
介護サービスの提供内容に関する特色等
| 病気や障害をお持ちの方々が、地域で安心して暮らせるようにお手伝いいたします。看護師が、医師の指示により、訪問看護をいたします。ご本人やご家族の気持ちを大切にし、責任を持って看護させていただきます。 |