訪問看護ステーションほほえみ
|
|
|
〒411-0817 静岡県三島市八反畑127-1 ℡ (昼)055-981-6653 |
|
| 〒411-0817 静岡県三島市八反畑127-1 | |
| (昼)055-981-6653 | |
| 三島駅より沼津登山東海バス(宗徳院戸田入口)バス停から徒歩7分 |
営業時間
| 平日 | 8時30分~16時45分 |
|---|---|
| 土曜 | 8時30分~12時45分 |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
地図
事業所の名称
| 機関かな名称 | ほうもんかんごすてーしょんほほえみ |
|---|---|
| 機関名称 | 訪問看護ステーションほほえみ |
事業所の所在地
| 郵便番号 | 411-0817 |
|---|---|
| 所在地 | 静岡県三島市八反畑127-1 |
電話番号、ファクシミリ番号、ホームページ
| TEL | 055-981-6653 |
|---|---|
| FAX | 055-981-6657 |
| 案内用ホームページアドレス | http://www.shizumin.com/hohoemi.html |
事業所までの主な利用交通手段
| 事業所までの主な利用交通手段 | 三島駅より沼津登山東海バス(宗徳院戸田入口)バス停から徒歩7分 |
|---|
事業所の運営に関する方針
| 事業所の運営に関する方針 | 利用者とその家族が在宅療養を安全かつ安心して送れるよう主治医をはじめケアマネージャー、他のサービス事業所との連携を密にして医療、介護両面から利用者を支援する。 |
|---|
事業所の営業時間
| 平日 | 8時30分~16時45分 |
|---|---|
| 土曜 | 8時30分~12時45分 |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
定休日
| 定休日 | 日曜・祝祭日、12/30~1/4 |
|---|---|
| 留意事項 | 重症者など主治医より指示がある場合は定休日での定期訪問をおこなっている。 また緊急時は365日24時間対応している。 |
営業時間外の対応
| 24時間の電話相談の対応状況 | ○ |
|---|---|
| 急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ○ |
訪問看護を利用できる時間
| 平日 | 8時30分~16時45分 |
|---|---|
| 土曜 | 8時30分~12時45分 |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
| 留意事項 | 緊急時は365日24時間必要に応じて訪問をおこなっている。 |
事業者が通常時に介護サービスを提供する地域
| 事業者が通常時に介護サービスを提供する地域 | 三島市(片道10Km以内)、清水町(畑中) |
|---|
緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)
| 緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)の有無 | ○ |
|---|
特別な医療処置等を必要とする利用者の受け入れ状況
| 経管栄養法(胃ろうを含む) | ○ |
|---|---|
| 中心静脈栄養法(IVH) | ○ |
| 点滴・静脈注射 | ○ |
| 膀胱留置カテーテル | ○ |
| 腎ろう・膀胱ろう | ○ |
| 在宅酸素療法(HOT) | ○ |
| 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) | ○ |
| 在宅自己腹膜灌流(CAPD) | ○ |
| 人工肛門(ストマ) | - |
| 人工膀胱 | ○ |
| 気管カニューレ | ○ |
| 吸引 | ○ |
| 麻薬を用いた疼痛管理 | ○ |
在宅での看取り(ターミナルケア)の対応
| 在宅での看取り(ターミナルケア)の対応の有無 | - |
|---|
介護サービスの提供内容に関する特色等
| ・癌末期のターミナルケアや人工呼吸器、在宅酸素、胃ろう、留置カテーテルなど医療ニーズの高い利用者が多く、24時間 心身両面からの支援を行っています。 ・高齢者の死亡順位の高い誤燕性肺炎の防止につながる口腔ケア・口腔リハビリに力を入れています。 |