![]() |
|
〒430-0906 浜松市中区住吉二丁目24番4号 ℡ (昼)053-479-0001 |
![]() |
〒430-0906 浜松市中区住吉二丁目24番4号 |
![]() |
(昼)053-479-0001 |
![]() |
浜松駅から遠鉄バス医大行き20分 |
営業時間
平日 | 08時30分~17時00分 |
---|---|
土曜 | 08時30分~17時00分 |
日曜 | - |
祝日 | 08時30分~17時00分 |
地図
事業所の名称
機関かな名称 | ほうもんかんごすてーしょんすみよしだいに |
---|---|
機関名称 | 訪問看護ステーション住吉第二 |
事業所の所在地
郵便番号 | 430-0906 |
---|---|
所在地 | 浜松市中区住吉二丁目24番4号 |
電話番号、ファクシミリ番号、ホームページ
TEL | 053-479-0001 |
---|---|
FAX | 053-416-1235 |
案内用ホームページアドレス | http://www.seirei.or.jp/hq/ |
事業所までの主な利用交通手段
事業所までの主な利用交通手段 | 浜松駅から遠鉄バス医大行き20分 |
---|
事業所の運営に関する方針
事業所の運営に関する方針 | 利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努め、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行います。 |
---|
事業所の営業時間
平日 | 08時30分~17時00分 |
---|---|
土曜 | 08時30分~17時00分 |
日曜 | - |
祝日 | 08時30分~17時00分 |
定休日
定休日 | 日曜日・12月29日~1月3日 |
---|---|
留意事項 | 希望する利用者には、24時間の対応体制がある。 |
営業時間外の対応
24時間の電話相談の対応状況 | ○ |
---|---|
急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ○ |
訪問看護を利用できる時間
平日 | 08時30分~17時00分 |
---|---|
土曜 | 08時30分~17時00分 |
日曜 | - |
祝日 | 08時30分~17時00分 |
留意事項 | 希望する利用者には、24時間の対応体制がある。 |
事業者が通常時に介護サービスを提供する地域
事業者が通常時に介護サービスを提供する地域 | 中区(住吉、高林、曳馬、曳馬町、十軒町、助信町、野口町、船越町、新津町、早出町、上新屋町、茄子町、佐藤町、木戸町、相生町、天神町、富吉町、細島町 中沢町 元城町 元浜町 松城町 山下町 八幡)東区全域 |
---|
緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)
緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)の有無 | ○ |
---|
特別な医療処置等を必要とする利用者の受け入れ状況
経管栄養法(胃ろうを含む) | ○ |
---|---|
中心静脈栄養法(IVH) | ○ |
点滴・静脈注射 | ○ |
膀胱留置カテーテル | ○ |
腎ろう・膀胱ろう | ○ |
在宅酸素療法(HOT) | ○ |
人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) | ○ |
在宅自己腹膜灌流(CAPD) | ○ |
人工肛門(ストマ) | - |
人工膀胱 | ○ |
気管カニューレ | ○ |
吸引 | ○ |
麻薬を用いた疼痛管理 | ○ |
在宅での看取り(ターミナルケア)の対応
在宅での看取り(ターミナルケア)の対応の有無 | ○ |
---|
介護サービスの提供内容に関する特色等
0歳児から、高齢者まで様々な年齢層の方に対応します。 |