ウエルライフ地域リハビリテーション・看護センター
|
|
|
〒437-0022 袋井市方丈3丁目2-3 ℡ (昼)0538-44-8508 |
|
| 〒437-0022 袋井市方丈3丁目2-3 | |
| (昼)0538-44-8508 | |
| 袋井駅より徒歩5分 |
営業時間
| 平日 | 8時30分~17時30分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
地図
事業所の名称
| 機関かな名称 | うえるらいふちいきりはびりてーしょん・かんごせんたー |
|---|---|
| 機関名称 | ウエルライフ地域リハビリテーション・看護センター |
事業所の所在地
| 郵便番号 | 437-0022 |
|---|---|
| 所在地 | 袋井市方丈3丁目2-3 |
電話番号、ファクシミリ番号、ホームページ
| TEL | 0538-44-8508 |
|---|---|
| FAX | 0538-44-8788 |
| 案内用ホームページアドレス | kk-w.jp |
事業所までの主な利用交通手段
| 事業所までの主な利用交通手段 | 袋井駅より徒歩5分 |
|---|
事業所の運営に関する方針
| 事業所の運営に関する方針 | 私たちは地域・ご家庭の中で、利用者様の生活を支えていきたいと思っています。一人一人の方の生活観に合わせ、その中で看護・リハビリテーションができることを一緒に考え、提案します。また、各医療機関との連携を図り、利用者様・ご家族様が医療面での不安を軽減できるように尽力します。 |
|---|
事業所の営業時間
| 平日 | 8時30分~17時30分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
定休日
| 定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 冬期(12/29~1/3) |
|---|---|
| 留意事項 | 上記休業期間中のサービスに関しては、ご希望があれば対応しています。 |
営業時間外の対応
| 24時間の電話相談の対応状況 | ○ |
|---|---|
| 急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ○ |
訪問看護を利用できる時間
| 平日 | 8時30分~17時30分 |
|---|---|
| 土曜 | - |
| 日曜 | - |
| 祝日 | - |
| 留意事項 | 上記時間外のサービスに関しては、ご希望があれば対応しています。 |
事業者が通常時に介護サービスを提供する地域
| 事業者が通常時に介護サービスを提供する地域 | 袋井市・磐田市・掛川市・菊川市・森町 |
|---|
緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)
| 緊急時訪問看護の実施(介護報酬の加算)の有無 | ○ |
|---|
特別な医療処置等を必要とする利用者の受け入れ状況
| 経管栄養法(胃ろうを含む) | ○ |
|---|---|
| 中心静脈栄養法(IVH) | ○ |
| 点滴・静脈注射 | ○ |
| 膀胱留置カテーテル | ○ |
| 腎ろう・膀胱ろう | ○ |
| 在宅酸素療法(HOT) | ○ |
| 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) | ○ |
| 在宅自己腹膜灌流(CAPD) | ○ |
| 人工肛門(ストマ) | ○ |
| 人工膀胱 | ○ |
| 気管カニューレ | ○ |
| 吸引 | ○ |
| 麻薬を用いた疼痛管理 | ○ |
在宅での看取り(ターミナルケア)の対応
| 在宅での看取り(ターミナルケア)の対応の有無 | - |
|---|
介護サービスの提供内容に関する特色等
| 訪問看護・リハビリテーションは、できるだけ利用者様のご希望に沿うように実施しています。訪問日時、緊急時等は事前にケアマネージャーと相談し、対応させていただいています。 |