医療法人社団ケイアイ いとうクリニック
|
|
|
〒411-0835 三島市玉川415番地の2 ℡ (昼)055-973-7800 (夜)055-973-7800 |
|
| 〒411-0835 三島市玉川415番地の2 | |
| (昼)055-973-7800 (夜)055-973-7800 | |
| JR三島駅南口より新城橋行きバスで15分「新谷バス停/いとうクリニック前」 国道1号線(沼津方面より) 玉川交差点を右折後、300m先 |
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~15:00 - - |
- - - |
- - - |
| 循環器内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~15:00 - - |
- - - |
- - - |
| 消化器内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - 09:00~15:00 |
- - - |
- - - |
地図
診療所の名称
| 機関カナ名称 | イリョウホウジンシャダンケイアイ イトウクリニック |
|---|---|
| 機関名称 | 医療法人社団ケイアイ いとうクリニック |
| 機関カナ略名称 | イトウクリニック |
| 機関略名称 | いとうクリニック |
| 機関英語略名称 | Itou Clinic |
診療所の所在地
| 郵便番号 | 411-0835 |
|---|---|
| 所在地カナ | ミシマシタマガワ415バンチノ2 |
| 所在地 | 三島市玉川415番地の2 |
| 英語表記 | 415-2 tamagawa,mishima-city |
案内用電話番号及びファクシミリ番号
| TEL昼(住民案内用) | 055-973-7800 |
|---|---|
| TEL夜(夜間・休日住民案内用) | 055-973-7800 |
| FAX昼(住民案内用) | 055-973-7888 |
診療日及び診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~15:00 - - |
- - - |
- - - |
| 循環器内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~15:00 - - |
- - - |
- - - |
| 消化器内科 | 09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
09:00~13:00 16:00~19:00 - |
- - 09:00~15:00 |
- - - |
- - - |
病床種別及び届出・許可病床数 (単位:床)
| 一般 病床 |
療養 病床 |
うち医療保険 適用 |
うち介護保険 適用 |
精神 病床 |
結核 病床 |
感染症 病床 |
計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 届出又は許可病床数 | - | - | - | - | - | - | - | - |
診療所までの主な利用交通手段
| 診療所までの主な利用交通手段 | JR三島駅南口より新城橋行きバスで15分「新谷バス停/いとうクリニック前」 国道1号線(沼津方面より) 玉川交差点を右折後、300m先 |
|---|
病院の駐車場
| 駐車場の有無(契約駐車場も含む) | 有 |
|---|---|
| 駐車場台数 | 無料駐車場:14台 |
案内用ホームページアドレス
| 案内用ホームページアドレス | http://website2.infomity.net/8122092/ |
|---|
外来受付時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内科 | 09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
- - - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~14:30 - - |
- - - |
- - - |
| 循環器内科 | 09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
- - - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~14:30 - - |
- - - |
- - - |
| 消化器内科 | 09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
- - - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
09:00~12:30 16:00~18:30 - |
- - 09:00~14:30 |
- - - |
- - - |
外来特記事項| 平成25年4月より毎週水曜日は休診となります。 受付は診察終了の30分前までです。 |
予約診療の有無
| 初診時の予約 | 再診時の予約 | |
|---|---|---|
| 内科 | - | ○ |
| 循環器内科 | - | ○ |
| 消化器内科 | - | ○ |
時間外対応
| 医療機関における緊急時の連絡先への連絡による対応 |
面会の日及び時間帯
| 面会時間の指定の有無 | 面会なし |
|---|
医療に関する相談に対する体制の状況
| 医療に関する相談窓口設置の有無 | 無 |
|---|
車椅子利用者に対するサービス内容
| 車椅子利用者への配慮(施設内のバリアフリー化の実施) | 有 |
|---|
受動喫煙を防止するための措置
| 施設内における全面禁煙の実施 | 有 |
|---|
専門医の種類及び人数
| 認定医・専門医名 | 人数 | 学会名 | 認定医・専門医名 | 人数 | 学会名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 外科専門医 | 0.2 | 一般社団法人日本外科学会 | 循環器専門医 | 0.1 | 一般社団法人日本循環器学会 |
| 消化器内視鏡専門医 | 0.2 | 一般社団法人日本消化器内視鏡学会 |
対応することができる疾患・治療内容
精神科・神経科領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 睡眠障害 | - |
|---|
呼吸器領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 在宅酸素療法 | - |
|---|
消化器系領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 上部消化管内視鏡検査 | - | 上部消化管内視鏡的切除術 | 1 |
|---|---|---|---|
| 下部消化管内視鏡検査 | - | 下部消化管内視鏡的切除術 | 290 |
肝・胆道・膵臓領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 肝生検 | - |
|---|
内分泌・代謝・栄養領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 内分泌機能検査 | - |
|---|
緩和ケア領域 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 医療用麻薬によるがん疼痛治療 | - | がんに伴う精神症状のケア | - |
|---|
画像診断 ※数字は前年度件数 (単位:件)| CT撮影 | 727 |
|---|
その他 ※数字は前年度件数 (単位:件)| 漢方医学 | - |
|---|
対応することができる在宅医療
在宅医療| 往診(終日往診可能以外) | 救急搬送診療 |
| 訪問看護指示 |
在宅療養指導| 在宅自己注射指導管理 | 在宅酸素療法指導管理 |
| 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理 |
診療内容| 点滴の管理 | 酸素療法 |
| 尿カテーテル(留置カテーテル等) |
他施設との連携| 病院との連携 | 診療所との連携 |
| 訪問看護ステーションとの連携 | 居宅介護支援事業所との連携 |
| 薬局との連携 |
セカンドオピニオンに関する状況
| セカンド・オピニオンのための診療に関する情報提供 | 有 |
|---|---|
| セカンド・オピニオンのための診察 | 有 |
| セカンド・オピニオンのための診察料金 | 0円 |
患者数及び平均在院日数 (単位:患者数 人、平均在院日数 日)
| 入院患者数 | 患者数 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 一般病床 | 療養病床 | うち医療保険適用 | うち介護保険適用 | ||
| 前年度1日平均患者数 | - | - | - | - | 有 |
| 前年度平均在院日数 | - | - | - | - | 有 |