悩み

病気についていろいろな本を読み知識を得ることでかえって不安が増した。



助言


【情報は大切、でも焦らないことも大切】


情報は、がんと向き合っていくうえで、欠くことのできない大切なものです。
がんの治療や将来の生活に関する情報が不足していると、“これからどうなっていくんだろう”という不安や焦りの原因となります。
その一方で、一度に大量の情報を集めようとしても、情報を自分自身で消化して理解するスピードが追いつかず、圧倒され、不安や焦りがかえって増してしまうこともあります。
情報は、焦らず、自分のペースを守りながら集めていくことが大切です。
自分のペースで情報を集めていくうちに、情報を理解する力や、社会にあふれている膨大な情報の中から本当に必要なものを選び取る力が、自然にあなたに備わってくるはずです。


 

【一番信頼すべき情報源は担当医です】


がんに関する情報は本当にたくさんありますが、『あなた自身の病気』に直接関係しているものは、そのうちのほんの一部に過ぎません。
人の顔つきがそれぞれ違うように、体の中の状態も人によって異なります。また、がんという病気も、たとえ同じ場所にできたものであっても、性質や状態は人それぞれです。あなたがこれまでどんな治療を受けてきたかによっても、状況は変わってきます。
たとえ莫大な量の情報が世の中にあふれているとしても、『あなた自身の状況』にぴったりと重なるような情報は、実はそれほど多くはないのです。
あなたの担当医は、そのような、あなた自身の『特別な状況』を、過去から今に至る経緯を含めて知っている、特別な情報源です。
担当医こそ、あなたが最も信頼するべき情報源であるということを、忘れないでください。
いろいろな本を読み、知識を得ることで、かえって不安が増してしまうような時には、焦らずに、まずは担当医としっかり話しあう機会を作って、わからないところは質問するところからはじめましょう。


 
Copyright © 2007-2024 Shizuoka Cancer Center. All rights reserved.