【インターネットで交流する】
同じ若い世代の体験者の方との交流として、患者会などとは別に、インターネットを使った交流があります。それぞれの患者さんが個人で開設しているブログ、ホームページもあります。ご自分の闘病日記のようなものを載せている方も増えています。
どうやって、体験者のホームページやブログを探して良いかわからないときは、インターネットで公開されているがんを含む様々な病気の闘病記を集めたサイトがあるので、そこで、がんの部位、年齢や性別、治療など絞り込んでブログ等の闘病記を探すことができます。
![]() 健康と病の語りディペックス・ジャパン https://www.dipex-j.org/ ディペックス・ジャパンは、英国オックスフォード大学のDIPExをモデルにした日本版の健康と病いの「語り」のデータベースです。 がん経験者に関連した語りでは、乳がん経験者、前立腺がん経験者の語り、臨床試験・治験の語りなどが収録されています。映像や音声、テキストを通じて、がん経験者の声を知ることができます。 |