悩み

医師から受けた治療法を信じていたのに、他の人から違う話や体験談などいろいろな情報が耳に入り不安になった。



助言


【あなた自身に合った治療を選ぶことが大切です】


現在、男性の2人に1人、女性の3人に1人が、がんにかかるといわれています。がんを経験し、無事に治療された方が身近にいることは、それほど珍しいことではなくなっています。
がんを克服された方、効果的と言われる治療法について見聞きした方は、その治療法をあなたに熱心に勧めると思います。
ほとんどの場合、その方は善意から勧めてくれるので、気持ち自体は嬉しいものです。しかし、勧められた治療法が担当医の意見と食い違うこともあり、無下に断るとかどが立ちそうで、悩みの種になることもあります。
大切なことは、あなたの体や病気は、あなただけのものであって、ほかの人の体や病気とは異なっている、ということです。たとえ他の人の病気を治すことができた治療法であっても、あなたの体や病気の治療に向いているかどうかは分かりません。
また、治療法を勧めてくれた人は、その治療法があなたに効かなかったり、万一あなたの健康をかえって損なったりしても、責任を取ってくれるわけではないのです。
あなたの体が一番大事です。もし、周りから治療法を勧められて悩むようであれば、『自分の病気にぴったりかどうか分からないから、先生に聞いてみるよ』とお話ししてみてはどうでしょうか。
それでももし勧めが続くようであれば、『気持ちは嬉しいけど、病気についてのことは自分で決めたいから、そっとしておいて』と、自分の気持ちを伝えてよいと思います。


 

【一番信頼すべき情報源は担当医です】


『あなた自身の体と病気』に関する情報を一番多く、正確に持っているのは、担当医です。担当医こそ、あなたが最も信頼するべき情報源であるということを、忘れないでください。
人の顔つきがそれぞれ違うように、体の中の状態も人によって異なります。また、がんという病気も、たとえ同じ場所にできたものであっても、性質や状態は人それぞれ違っています。さらに、あなたがこれまでどんな治療を受けてきたかによっても、状況は変わってくるでしょう。
このように考えると、世の中にこれだけたくさんのがんの情報がある中で、『あなた自身の状況』にぴったりと重なるような情報は、それほど多くはないでしょう。
あなたの担当医は、医師として専門的な知識を持っているだけでなく、あなた自身の特別な状況を、過去から今に至る経緯を含めて知っている、特別な医師なのです。
周りの方から得た情報で、もしも気持ちが揺れたり、頭の中がもつれてきたりしたときには、まずは担当医と会う機会を作って、相談してみましょう。


 
Copyright © 2007-2024 Shizuoka Cancer Center. All rights reserved.