悩み

死がとても身近になり、生きることについて悩んだ。



助言


【がんと診断されるということ】


がんと診断されると、それがたとえ早期であっても、これまであまり意識することのなかった死が脳裏をよぎったり、未来が突然ふさがれたような感覚に陥ったり、様々な思いが渦巻くことがあります。がんは自覚症状がないときに診断されることも多く、“今までと何も変わらない自分がここにいるのに”と、からだのなかで起こっていることが信じられないときもあります。また、再発や転移を経験すると、より強く将来(未来、今後)の不確定さを感じることがあるかもしれません。


 

【生きること、死について考えること】


生きること、そして死について考えることは、自分自身にとって意味のある大切なことだと思います。日常生活の中では、あまり、生きること、死ぬことを考えるということはなかったのかもしれませんが、ただ0(ゼロ)ではなかったはずです。そして、そのとき、そのときで考えたことは、あなたのなかのあなたらしさや生き方に影響があったと思います。
これからどういう生き方をするのか、それはその人自身にしか見つけられない問いかけかもしれません。そして、明確な回答を導き出そうとしても、難しいかもしれません。
ただ、今、自分の生と死を考えているあなたは、この瞬間を生きています。そして、日常生活の様々な出来事や人と人とのふれあいのなかで、そういった様々なことを、今まで以上にこころに響いて感じ、意識することがあるでしょう。
患者さんによっては、今まで無意識に過ごしていた時間や出来事の一つ一つが自分にとってかけがえのない大切なものになり、そのなかに希望を見いだしたという方もいらっしゃいましたし、自分なりに日常のなかで小さな目標を設定し(たとえば、ごはんは3食食べる、睡眠は必ず6時間とる、うれしいと感じることを振り返ってみるとかいろいろです)一つ一つ目標を達成していくという方もいらっしゃいました。まずは、やりかけの仕事や物事を最後までやりとげることを目標にする方もいらっしゃいましたし、家族や友人と会話し、共にいる時間を過ごしていくことを大切にするという方もいらっしゃいました。たぶん、それぞれがその人にとっての自分らしさで、回答は、これから過ごしていく時間のなかにあるのだと思います。


 
Copyright © 2007-2024 Shizuoka Cancer Center. All rights reserved.