悩み

髪の毛が抜けることで、仕事に支障が出たり、しづらくなったりするのではないかと不安だった。



助言


【脱毛とこころの準備】


外見の変化というのは、こころのつらさを伴うことが多いと思います。特に、サービス業や営業職などで人に接する機会が多い場合は、プレッシャーも大きいと思います。ただ、髪の変化よりも、不安感やつらさから表情が乏しくなったり、笑えなくなったり、つい人の視線に過敏に反応してしまったりの変化のほうが、周囲の人々は気づきやすいものです。

脱毛はすべての抗がん剤で起こるわけではありません。また、脱毛は抗がん剤を開始したらすぐに起こるわけではなく、開始されてから2~3週間目くらいから起こってきます。通常抗がん剤治療は何回か繰り返して行いますから、抗がん剤を行っている間は脱毛が続きます。
ただし、抗がん剤治療がすべて終わった後は、少しずつ髪が生えてきます。最初の内は、毛根細胞もダメージを受けているので、髪の毛も細くくせ毛のような髪の毛ですが、徐々に生えそろいます。


 

【自分でできることを実行してみる】


脱毛が起こりやすい抗がん剤の場合、治療や副作用の説明があったときから、できることを準備してみましょう。脱毛が始まってからも、髪や地肌をいたわるためにできることを実行してみましょう。

1. 脱毛が起こる前にできること
かなりの確率で脱毛が起こる抗がん剤を使用する場合で、かつらの購入を考えているようであれば、事前に自分の頭の写真をとっておきましょう(正面、側面、後ろ側)。こうしておくと、実際にかつらを購入するとき、あるいは購入したかつらを整えるときに、今までの自分の髪型に近いものを選ぶことができますし、購入先で相談する際にも役立ちます。
また、脱毛が始まる前に、髪を短く切っておいたほうがよいでしょう。脱毛が始まると、髪を洗ったときなどに髪がからまり、ほぐれなくなることがある(最終的には、その部分を切らざるをえなくなります)ので、からまらないようにするためです。また、ヘアカラーやパーマは、刺激になるので、やめましょう。

2. 脱毛中のケア
脱毛中は、頭皮も敏感になっているので、低刺激のシャンプーを使用し、こすらずに、優しく洗い流すようにしましょう。リンスやトリートメントは、基本的に髪に対して使用するものなので、頭皮を中心に洗い流すときは、お湯や低刺激のシャンプーだけで構いません。ドライヤーも刺激になるので、できるだけ控え、かけるときは冷風にしましょう。育毛剤も刺激になりますので、脱毛中は使わないようにしましょう。
また、脱毛は髪の毛だけではなく、眉毛・まつ毛・鼻毛などの体毛にも起こります。鼻毛がないと、鼻の中が乾燥し粘膜がいたみやすくなるため、外出時などはマスクなどを使用するとよいでしょう。眉毛は、眉ずみなどで書き、まつ毛がないと眼にごみが入りやすいため、注意しましょう。
かつらや帽子を選ぶときは、よく検討しましょう。
かつらは、借りることもできますが、手続きや申し込みから届くまでの期間などもあるので、借りることを検討しているときは、事前にホームページで確認しておきましょう。
かつらを購入するときは、1)自分にあった素材を選ぶ、2)自分にあったスタイルを選ぶ、3)自分にあったカラーを選ぶ、4)価格を検討する、5)商品の機能特性を確認する、ことが大切です。
どこで、かつらを購入したらよいかわからないときは、かかっている病院の看護師や相談室に相談してみましょう。そこでもわからないときには、お近くのがん診療連携拠点病院の相談支援センターに相談してみましょう。
帽子を選ぶ場合、生え際が気になるときは、つばの広い帽子を選びましょう。ご自宅では、スカーフやバンダナを使ってもよいかもしれません。なかには、帽子にかつらのような毛がついたタイプのものもあります。


 
Copyright © 2007-2024 Shizuoka Cancer Center. All rights reserved.