あすなろ図書館 医療・健康・福祉図書リスト

Ⅳ.2.1社会制度についての本:医療費
総目次に戻る  前に戻る
「書名」欄の色
     一般者向け
     一般者・医療者向け
     専門的
著者紹介:本が出版された当時のものです。

書 名 家族がガンになったときすぐに知りたいQ&A
著者名矢沢サイエンスオフィス編
小島操子(聖隷クリスオファー大学教授・日本がん看護学会理事長)
杉町圭蔵(公立学校共済組合九州中央病院院長・医学博士)
守田美奈子(日本赤十字看護大学教授)
出版社
学研
出版年
2006年8月
ページ数
210p
内 容がんと診断された状況で患者と家族がどうすれば最善の治療法を選択しよりよい「生活の質」を保てるかを考えて行動するための最新の道案内として編纂されたもの。


書 名 医療福祉総合ガイドブック2006
著者名NPO法人 日本医療ソーシャルワーク研究会 編集
村上須賀子(県立広島大学教授)編集代表
佐々木哲二郎(IWAD環境福祉専門学校学科長)編集代表
出版社
医学書院
出版年
2006年4月
ページ数
12p,275p
内 容社会保障のしくみや利用方法などについてわかる。2006年1月末日現在の情報をもとに構成されている。


書 名 がんを生き抜く実践プログラム
著者名NHKがんサポートキャンペーン事務局編
出版社
NHK出版
出版年
2006年1月
ページ数
256p
内 容がん告知後直面し得る問題を先輩患者、医療現場の人々の声を元に制作。「NHKがんサポートキャンペーン」で得られた膨大な経験・情報を編集・再構築したもの。


書 名 がんサポート 2005年4月号
著者名
出版社
エビデンス社
出版年
2005年3月
ページ数

内 容特集 あなたは医療費を払いすぎていませんか?医療費節約大全
速報 ザンクトガレン乳がん国際会議
標準治療 精巣がん     他


書 名 病院と賢くつきあうための 入院生活なっとくのQ&A 50章
著者名茨 常則(日本医療文化化研究会主宰)編著
出版社
四季社
出版年
2004年8月
ページ数
255p
内 容「入院生活」にスポットをあてて、現場事情や体験者の声を参考に「賢い入院患者」になる秘訣をまとめている。


書 名 医療費控除のすべてがわかる本
著者名菊池 衛(税理士)監修
出版社
税務研究会出版局
出版年
2004年1月
ページ数
294p
内 容ある支出が医療費控除の対象になるのか、どのように申告すればよいのか等、医療費控除の疑問にQ&A形式で解説をしている。


書 名 得する医療保険制度の活用早わかり かしこい患者になろう
著者名渋川智明(毎日新聞社編集委員)
出版社
実業之日本社
出版年
2003年11月
ページ数
214p
内 容架空の5人家族が登場し、医療保険制度や医療の現状、そしてその上手な利用術を、実例に即してわかり易く解説している。


書 名 介護・福祉がわかる事典
著者名館山不二夫(流通科学大学教授)編著
出版社
日本実業出版社
出版年
2000年7月
ページ数
382p
内 容介護や社会福祉の制度やしくに解説や、高齢者・児童・障害者のそれぞれの現状、さらに社会福祉施設の紹介やそうした仕事につくための方法などについて、項目ごと、事典形式で情報や問題点をとりあげている。


書 名 患者支援の処方箋 疾患からみた福祉活用事例集
著者名淀川キリスト教病院医療社会事業部編著
出版社
プリメド社
出版年
2000年2月
ページ数
286p
内 容社会福祉・社会保障制度を、それぞれの制度での活用頻度が高い部分に絞り、豊富な事例を通して理解できるようにまとめてある。


書 名 風邪からガンまで74の実例でみる 医療費のことがわかる本
著者名医療保険研究会編著
出版社
新星出版社
出版年
1999年10月
ページ数
254p
内 容実際に病院でどのように医療費を計算されているのか、理解する手助けになる。


書 名 医者まかせ・病院まかせは、こんなに損! これさえ知れば医療費は安くなる
著者名細谷 源(生田病院理事長・村上記念病院理事長)
出版社
廣済堂出版
出版年
1999年5月
ページ数
219p
内 容病院での診察の場や薬の情報、医療保険、入院など、各項目ごとに知っていないと損をする情報と、医師や病院と上手につくあっていくポイントをわかり易くまとめている。


総目次に戻る  前に戻る  このページの一番上に戻る