あすなろ図書館 医療・健康・福祉図書リスト

Ⅱ.5.2高齢者のからだとこころの本:認知症
総目次に戻る  前に戻る
「書名」欄の色
     一般者向け
     一般者・医療者向け
     専門的
著者紹介:本が出版された当時のものです。

書 名 認知症(痴呆)介護こんな時どうする? 困った時にさっとひく認知症(痴呆)ケア事典 第2版
著者名伊刈弘之(医療法人さわらび会福祉村病院副院長)
出版社
日総研出版
出版年
2005年4月
ページ数
198p
内 容基本的な認知症(痴呆)介護の方法や行動障害への対処方法が事例を通して具体的に学べる。


書 名 臨床美術のすすめーよくわかるだれでも学べる 脳の活性化と痴呆の予防・改善に!
著者名日本臨床美術協会編
出版社
日本地域社会研究所
出版年
2004年12月
ページ数
177p
内 容芸術的な創造活動を行う過程を通して5感を刺激し、脳を活性化させ、認知症(痴呆)の予防または症状の改善を図る療法について解説している。


書 名 お年寄りの病気の知識ーよりよき介護のために 改訂版
著者名東京都社会福祉協議会老人福祉会
出版社
東京都社会福祉協議会老人福祉会
出版年
2003年12月
ページ数
446p
内 容高齢者を在宅で介護するときの基本的な考え方、よくある訴えから、どのような病気が考えられ、どう対応したらよいのかなど、わかりやすく解説している。


書 名 痴呆の母に感謝して
著者名稲葉稔彦
出版社
株式会社シイーム
出版年
2003年4月
ページ数
187p
内 容長年にわたり、認知症(痴呆)症の母親の世話をした息子の奮闘記。


書 名 絵で見る在宅介護:痴ほうのお年寄りと暮らす
著者名大田仁史(茨城県立医療大学付属病院院長)監修
出版社
保健同人社
出版年
2000年4月
ページ数
31p
内 容認知症(痴呆)症状の早期発見や原因、問題行動に対する具体策、効果的なリハビリについてわかりやすく解説している。


書 名 ぼけになりやすい人、なりにくい人 
著者名大友英一(社会福祉法人浴風会病院院長)
出版社
栄光出版社
出版年
1999年4月
ページ数
178p
内 容


書 名 痴呆の基礎知識 
著者名宮里好一(沖縄リハビリテーションセンター病院院長)
出版社
星和書店
出版年
1999年1月
ページ数
233p
内 容認知症(痴呆)診療を行っている医師が認知症(痴呆)の医学的知識やケアのポイントを解説している。


書 名 ぼけにせまる
著者名中村重信(広島大学医学部第三内科教授)
田路浩正(広島大学医学部第三内科)
出版社
羊土社
出版年
1998年6月
ページ数
173p
内 容ぼけとは何か?なぜぼけるのか?アルツハイマー病、脳血管性認知症(痴呆)の違いとは?そして、治療可能なぼけはあるのか?などわかりやすく解説している。


書 名 新しい痴呆の介護読本
著者名竹中星郎(大正大学教授)
須貝佑一(浴風会病院精神科医長)
頼富淳子((財)杉並区さんあい公社)
出版社
新企画出版社
出版年

ページ数
63p
内 容認知症(痴呆)の知識や介護のあり方や、ポイント、介護が辛いと感じるときにどのように対処したら良いのかなどについて、わかり易く解説されている。


総目次に戻る  前に戻る  このページの一番上に戻る