あすなろ図書館 医療・健康・福祉図書リスト

Ⅱ.4.3子どものからだとこころの本:子どものこころ
総目次に戻る  前に戻る
「書名」欄の色
     一般者向け
     一般者・医療者向け
     専門的
著者紹介:本が出版された当時のものです。

書 名 病気を抱えた子どもと家族の心のケア
著者名奥山眞紀子(国立成育医療センターこころの診療部部長)編集
出版社
日本小児医事出版社
出版年
2007年11月
ページ数
251p
内 容病気が子どもにもたらす様々な影響とその対応や保護者や家族にもららす影響とその対応などについて解説。気管支喘息や悪性腫瘍など具体的に事例を通して理解できるように工夫されている。


書 名 のび太・ジャイアン症候群5 家族のADHD・大人のADHD お母さんセラピー
著者名司馬理栄子(司馬クリニック院長)
出版社
主婦の友社
出版年
2005年1月
ページ数
191p
内 容


書 名 子どものおしっこ 夜尿症の道しるべ
著者名岩間正文(医学博士・愛知県小児科医会理事)
出版社
日本図書刊行会
出版年
2004年1月
ページ数
149p
内 容子どものおしっこに関する病気や日常生活上での対策や注意点などの最新の知識や実際例などが紹介さている。


書 名 子どもと親のための心の相談室
著者名須田諭一(前大学進学予備校職員)編
出版社
本の泉社
出版年
2003年8月
ページ数
303p
内 容


書 名 子どもの心を育てる
著者名駒米勝利(山梨英和大学人間文化学部人間文化学科心理カウンセリング分野教授)
出版社
ナカニシヤ出版
出版年
2003年7月
ページ数
173p
内 容


書 名 おねしょなんかこわくない 子どもから大人まで最新の治療法
著者名帆足英一(ほあし子どものこころクリニック院長)
出版社
小学館
出版年
2003年7月
ページ数
191p
内 容発達段階別におねしょに対する考え方や考えられる病気、原因、おねしょ対策などについてわかりやすく解説している。


書 名 男の子の体と性の悩み
著者名永尾光一(東邦大学医学部泌尿器科学第一講座)
出版社
少年写真新聞社
出版年
2002年12月
ページ数
60p
内 容男の子の体と性の発達についてイラストを使ってわかりやすく解説されている。


書 名 総合学習 こころとからだといのちの保健室 1 こころ 
著者名細谷亮太(聖路加国際病院小児科部長)監修
出版社
あかね書房
出版年
2002年4月
ページ数
47p
内 容こころのしくみ、こころをはぐくむ大切さや脳についてが学べる。また、年代別の心の成長も紹介されている。


書 名 おにいちゃんが病気になったその日から
著者名佐川奈津子文
出版社
小学館
出版年
2001年8月
ページ数
27p
内 容


書 名 ADHDこれで子どもが変わる 
のび太・ジャイアン症候群2 
著者名司馬理英子(司馬クリニック院長)
出版社
主婦の友社
出版年
1999年2月
ページ数
255p
内 容ADHDの子どもを救うために親と教師が何を実践して行けば良いのか、実例と解決策が解説している。


書 名 のび太・ジャイアン症候群 
注意欠陥・多動性障害(ADHD) 
著者名司馬理英子(医学博士)
出版社
主婦の友社
出版年
1997年5月
ページ数
231p
内 容「いじめ」はAHDHが原因であることもある。AHDHとは、治療を含め、親、教師がどのように対応することが必要なのか等、解説している。


総目次に戻る  前に戻る  このページの一番上に戻る